Dream Atelier

書くために馬鹿と議論するな

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • その他

作成: 2024-06-03

作成: 2024-06-03 09:53

そんなのが好きなの?
それがどうやって夢なの?



取るに足りないことのように思えるのに、よく考えてみると非常に失礼な言葉がある。



「そんなのが好きなの?」という言葉は、単なる好奇心である場合もあるが、皮肉な場合もある。後者は、なぜそれが好きなのか理解できない、あなたは本当に奇妙だ、という意図が込められている。自分が好きなものを他人に理解させる必要はないので、そのような人に会ったら、「はい~」という言葉で切り返せばいい。



そして、「それがどうやって夢なの?」という言葉は、それが夢である理由が分からないので説明しろという意味だが、この質問にも特に答える義務や理由は無い。どうせ一生懸命答えても理解してもらえず、自分の言いたいことだけを言う可能性が高い。




書くために馬鹿と議論するな

The Knight of the Holy Grail (約1912年)_Frederick Judd Waugh(アメリカ人、1861~1940年)




しばしば、他人が書く文章のジャンルや方向について、あれこれ言うタイプの人に出会うことがある。誰かにとっては小説が最高であり、誰かにとってはエッセイが最高だろう。また、誰かにとってはウェブ小説やドラマの脚本が最高になるだろう。それぞれに好みがある。



それぞれが読みたがる文章や書きたがる文章の方向が異なるのは、おかしいことではない。文章を本当に好きな人なら、ジャンルを問わず、現在自分が書いている文章に集中する。フィードバックが必要な場合もあるが、過度に不必要なくらい自己主張をするタイプの人に会うと、「あなたの言う通りです」と流してしまうのが気が楽だ。




書くために馬鹿と議論するな

出典: 나무위키(ナムウィキ)




自分の基準に合わなければ、あれこれと文句を言う人によってストレスを受けるのは、感情の消耗が非常に激しいことだ。他人を説得する時間があるなら、文章を書く方が正しいし。無視する(병먹금)という言葉もあるではないか。





▶幸福とは、自分の個性と才能に適した努力をすることによって得られる満足感である。そのため自分が達成したいことの中で、自分にとって適していて、自分だけができて、自分だけにとって楽しいことを知る必要がある。自分の性格に合った仕事を見つけ、正しい選択をすることが、幸福のための最も重要な出発点である。

-康龍秀(カン・ヨンソ)、40代で読むショーペンハウアー



※無視する(병먹금):バカに餌を与えるな

コメント0