主題
- #完璧主義
- #自己啓発
- #創作
- #ウェブ小説作家
- #小説家
作成: 2024-06-04
作成: 2024-06-04 14:05
絵でも文章でも、完璧にしたいという願望は誰にでもある。せっかくなら自分の作品が他人の目にも素晴らしく見えれば悪いことはないだろうから。しかし、完璧にしたいという願望は、結局のところ、始めることすら難しくしてしまう。たとえ始めたとしても、ついつい修正したくなってしまい、その場で足踏みしてしまうのだ。
Supremacy (1887)_Frederick Stuart Church (アメリカ人、1842-1924)
人は誰でも、最初と始まりは不器用だ。その部分を認めれば、完璧にしたいという欲よりも、まずはやり遂げたいという気持ちで、一歩ずつ成長できる。そして、私の目には猫のような私の作品も、世の中に放たれたときにはライオンのようになっているかもしれないのだ。
▶ 問い:もし完璧にしなくても良いとしたら、私はどうなるだろうか?
答え:今よりもずっと良くなっているだろう。
▶ 私たちは、初めての演技レッスンに参加したり、ぎこちない最初の短編小説を書いたり、めちゃくちゃな絵を描いたりする自分の姿を想像して、「私はばかげて見えるだろう」と考えてしまう。それは、巨匠たちの傑作を見る基準で、自分の最初の歩みを評価してしまうからだ。
-ジュリア・キャメロン、アーティスト・ウェイ、敬堂
▷ 完璧な状態を夢見ていると、努力しているという感覚を得て、よく生きているという実感を得る。心配したり、自責したり、後悔したりと忙しかったが、誠実に生きてきたと満足する。そのため、感覚や感情を重視する人ほど、完璧主義に陥りやすい。
-尹洪均、心の持久力、21世紀
コメント0